DigitalTV

ケーブルテレビで地デジを見てきた

http://audiofan.net/archives/2004/08/post_30.php 実家がケーブルテレビに加入しており、地上デジタルとかBSデジタルが見れる環境になっていました。もっとも、テレビそのものはふつうのワイドテレビなので画質の面では期待できないだろうと思ったのですが…

マルチディスプレイとD端子を標準サポートするビデオカードが発売

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010224/etc_tvcd3.html

こんなに複雑でいいのか!?【特別企画】デジタル放送時代のTV録画

http://review.ascii24.com/db/review/ce/hddrec/2004/08/27/651261-000.html

第一回:コピーは何回? それとも禁止?

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0408/25/news059.html?nc20 地上デジタル放送や音楽配信など、さまざまな形でのデジタルコンテンツの配布が行われるようになってきた。この普及で鍵になるのがデジタル化に対応した著作権管理だ。ただ、これは…

D4端子搭載のスキャンコンバータを試す〜バッファロー「SC-D4」

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0408/23/news022.html PCのグラフィックカードにコンポーネント出力が装備されているなら、こうした製品を購入する必要はない。また、テレビにDVIやアナログRGB入力があれば、そちらを使えばいい。しかし、アナ…

映像/音/操作性を徹底追求 -ソニー、新世代ベガ

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0408/19/news043.html?nc20

富士通:録画番組の編集・DVD作成がしやすい「TVfunSTUDIO」

http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20040721/109102/index10.shtml

B-CASカードに守られた放送の未来

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0819/hot333.htm 現在予定されている2011年7月の地上波アナログ放送終了後、日本で売られるTVはすべてB-CASカード付、ということになるわけだが、この時B-CASカードは容易に非関税障壁になり得る。少なくとも関係者…

PC-MV5DX/PCIとPCast TVで裏番組録画に挑戦

http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0408/12/news002.html?nc30

エルザ、「EX-VISION 1500TV」用の複数挿し対応アップデータ−予約録画時に空きカードを自動判別

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040729/elsa.htm

2枚挿し可能なTVキャプチャカード「ELSA EX-VISION 1500TV」を試す

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0811/hot332.htm

デジタル放送録画対応のTVキャプチャカード「MTVX2004HF」登場 〜独自ファイル形式でコピーワンス番組を録画可能に

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040807/etc_mtvx24hf.html

今年の夏は「PCで全部録る!」ことにした──第1話「なにゆえPCで録画するのか

http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0408/02/news075.html

カノープス、デジタル放送録画に対応した「MTVX2004HF」 −新スプリットキャリアチューナも搭載

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040721/canopus1.htm

D1端子でデジタル放送も録画可能なTVキャプチャカードの予約開始

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040717/etc_mtv24hf.html D1端子というのは、アナログなんだが。*1 コピーワンス放送の録画にも対応するとはいえ、取り込まれる画像はご存知の通りのアナログ画像である。オリジナルの画質をそのまま録画で…

モバイル受信??その鍵を握る「地上系システム」

http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0407/16/news030.html?c 現実を見ると、東京都では7割、日本全国でも5割を超える世帯がCATV経由でテレビ放送を視聴している。電波で受けることが絶対条件となるモバイル受信といっても、その実現には、実は、…

“色をごまかす技術”の活かしどころ

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0708/mobile254.htm ご存じのようにテレビ放送やDVD映像は(日本の場合)NTSCという規格に沿ったフォーマットで作られている。ところが、NTSCで規定されている色再現範囲はブラウン管で再現できる色範囲を元に決まっ…

バッファロー、D4出力対応のスキャンコンバータ

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040630/buffalo3.htm バッファロー:http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2004/023_6.html パソコンの映像をD4に出力するなんてのは、ビデオカードよりもスキャンコンバータとしての方が市場があるのかも。

メディア統合ソフトを新機種に標準搭載

http://arena.nikkeibp.co.jp/trend/zoom/20040608/108794/ がんばれ〜。国産MCEパソコン♪

次の液晶テレビは“大画面で驚きの普及価格”??バイ・デザイン飯塚社長に聞く

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0406/25/news007.html?nc20 ただ今回の42V型プラズマテレビは、パネル解像度を見るとWVGA(852×480ピクセル)となっており、同サイズではXGA(1024×768)サイズのHDパネルの採用が多い大手家電メーカー製品から…

米国ビクター、インチ1万円以下のHD対応61V/52V型PTVを発表

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0406/25/news030.html?nc20

蘇る「新タワー」構想、これがラストチャンスか?

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0406/24/news023.html?c

H.264 Video Codec Adopted for Next Generation DVDs

http://www.apple.com/pr/library/2004/jun/23quicktime.html

ハイテク大手が団結、「公正使用権」法案を推進

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/23/news017.html?c

日本のコンテンツ保護は厳しすぎる??なぜ戦わないのか?

http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0406/21/news003.html?c

デル、最新チップセットを搭載したデスクトップPCを発売

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0622/dell.htm http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/hardware/2004/06/22/2636.html

Intel、PCでのデジタル放送録画に向けた新チップセット −24bit/192kHzの「HD オーディオ」にも対応

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040622/intel.htm

「PCI ExpressでゆるんだIT業界に喝!」──Intel 925/915にかけるインテルの期待

http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0406/22/news032.html IT業界って、ゆるんでいるの? 笑

インテル、Intel 925X/915とLGA775 Pentium 4を発表 〜この10年間における最も重要な革新の1つ

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0622/intel1.htm

松下、「Tナビ」をCATV事業者と連携して展開

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0406/22/news075.html