元麻布春男

『「プレイやん」でMPEG再生機能を試す』

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0328/hot363.htm G.726は、Hi-Fi向けではなく電話用のCODECである。処理が軽くバッテリに優しいが音質的には厳しい。ニュースなら問題ないものの音楽番組には不向き(中略)以前、D-Snapを取り上げた時にも感じたこ…

「LOOX T70K/T」で屋外TV鑑賞を試す

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0211/hot355.htm

手探りの「Windows Media Player 10」

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1021/hot342.htm

CEATECで感じたPCと家電の温度差

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1014/hot341.htm

iAMT、Montecitoなど新技術が公開されたIDF

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0910/hot336.htm

RDRAMが拒絶され、FB-DIMMが受け入れられた理由

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0911/hot337.htm FB-DIMMが受け入れられたおそらく最大の理由は、DRAMチップそのものは汎用品のままでよい、ということだろう。メモリベンダにとってDirect RDRAMの問題は、メモリチップそのものにRambusインターフ…

デュアルコアがユーザーにもたらす果実

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0911/hot338.htm Intelのデスクトッププラットフォーム事業部長としては、不満を感じるのももっともな話だが、筆者としては無理もないことのようにも感じている。ご存知のように、日本で売られているPCの多くにTVチ…

DVDレコーダーらしくなった「PSX」

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0826/hot334.htm

B-CASカードに守られた放送の未来

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0819/hot333.htm 現在予定されている2011年7月の地上波アナログ放送終了後、日本で売られるTVはすべてB-CASカード付、ということになるわけだが、この時B-CASカードは容易に非関税障壁になり得る。少なくとも関係者…

2枚挿し可能なTVキャプチャカード「ELSA EX-VISION 1500TV」を試す

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0811/hot332.htm

PSX、2度目のアップグレードを検証する

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0402/hot311.htm買い控えリストその1は完了?。で、その2はこれ*1? その3はこれ*2かな?なんか、買わないうちに決着が付いてしまう不戦勝も、何だか哀しい。 その反面、DMR-E85Hは興味急上昇〜。 *1:http://www…