「MACOSXとMACOS9 を混在してインストールする場合、保存するデータは同一パーティションに置かないこと」*1ってのは本当?

タイトルの件は、HPの持ち主のMacユーザーが経験に基づいて書いていることだが、本当に写真データなんかがなくなった場合、笑い事でないし、他人事でない。

OSをインストールすると、必ず書類フォルダやピクチュア、ムービー、ドキュメントなどのフォルダが用意される。私はこれらのフォルダにデータを保存していて、すべてふっ飛んでしまったことがある。OSXが起動しなくなったので、OS9から立ち上げ、OSX内の大切なデータを内臓の別ハードディスクにコピーし……と思ったところ、コピーができないのだ!!どうやらOSXのログイン関係のセキュリティのせいらしい。


できれば、Mac OS XとOS 9は別々のハードディスクに置いて、さらにJaguarPantherも別々にして、それぞれのハードディスクから起動できたりすると、そりゃ便利だし安全なような気もするのだが、世の中そんなに甘くはない(苦笑)。
やはり、ハードディスクの空きが不足してくれば、あちこちにデータが点在して、数GBずつあちこちに収まったりする。

そんな中で、アクセス権の問題は、従来のOS 9とUNIXベースのOS Xでは、全く異なるので、ご意見もっともと思う。ただし、この意見は「OS Xの「ホーム」にデータを置くのは危険」と言っているのと同じわけで、本当かな。


われらがOS Xがそれほど愚かなOSかというと、そんなことはなく、アクセス権で利用できなくなったら、[ファイル]-[情報を見る]で、「所有権とアクセス権」を設定し直せば、なんらファイルは無駄になることはないのだなぁ〜。とりあえず、Pantherくらいにもなると、汗。

最初はOS Xの「ホーム」は、Windowsのどうでもいいような「マイドキュメント」みたいなものかとも思ったけど、ぜんぜん管理体制が違うわけで、これはOS Xの流儀に従うべきだと思うです。少なくとも、OS 9のような自由度はなく、それが件のアクセス権に関する問題にも通じているのですから。

まあ、こういうことは、自分も経験があるから察しがついたので、何とかなったかが(NTとかLinuxとは、この辺がドツボなので、決してDTPや編集者には向かないOSだと思うのだが...。これもチャレンジの結果、汗)、まあ、先人の屍を越えていくのが、コンピュータ界で生きていく鉄則なわけで。


でも、自分にもあったんだけど、OS Xになると面食らうことが多くて、これまでMacオーソリティであっても、UNIXなんか知らないMacユーザーがほとんどなわけですから、他人に聞くに聞けないってのも多かったから、件のHPはMacユーザーの本音だよなぁ〜、って思うのよ。


問題なのは、なまじMacっぽいOS Xのインターフェースとその変遷もさることながら、「所有権とアクセス権」の設定(方法そのものは、似たり寄ったりなのだが)が、10.1、Juguar、Pantherで、けっこう有効であったり、なかったりすることなんだな。


たとえば、Pantherになって、他のパソコンの起動ディスク以外にLAN経由でアクセスできなくなっているのはおれだけ?それとも、Jaguarでは使い放題だったような気もするのだけど、それはOS 9だったのかしら?

起動ディスクの「パブリック」しか利用できないってことになれば、起動ディスクのパーティションを大きく取るなど、対策はあるわけで。

で、書店なんかでも10.1や10.2などの解説本があるけど、あれも大変だろうな(苦笑)。